どうも、iPhoneで写真撮影や動画撮影を頑張っているナンダ(@nantehida03)です。
今回は最近ずっと気になっていた「Ulanziのスマホ用カメラレンズ」をレビューしました。
iPhone15で使ってみましたがiPhone13でも14でも使えます。もちろん、Androidでも使えるというか、ほぼ全てのスマホで使えます。
撮影したいけど一眼レフカメラは高いなとか、スマホで撮影頑張れないかなと考えている人にも良い。
ただ、あくまでスマホ用レンズなのでスマホのカメラ性能に依存する部分が大きいです。
iPhone12、13、14、15はもちろん、Androidでも使えるというか、ほぼ全てのスマホで使える。そして、簡単装着でワイドレンズやマクロレンズ、望遠レンズ、魚眼レンズまであるので物撮りや動画撮影したい人におすすめ。
- Ulanziのカメラレンズは簡単装着でサクッと使える
- カメラレンズに高級感がある
- それぞれのレンズが1万円以下でコスパが良い
- ほぼ全てのスマホで使える
- 専用ケース付き
- ねじ込み式マウントクリップ付き
- 1年間の安心品質アフターサービスあり
- スマホでも簡単にそれなりな写真や動画が撮影できる
- 装着が簡単で持ち運びが楽
- 専用ケースがおしゃれでレンズが軽い
- ほぼ全てのスマホで使える
- 良い意味でも悪い意味でもスマホカメラの性能に依存する
Ulanziのスマホ用カメラレンズレビュー
それでは、Ulanziのスマホ用カメラレンズをレビューしていきます。
メーカーから商品提供頂きましたが、内容は自由に書いております。
Ulanziのスマホ用カメラレンズはいろんな種類がありますが、今回は下記4つをさくっと試してみました。
- ワイドレンズ
- マクロレンズ
- 望遠レンズ
- 魚眼レンズ
スマホ用のカメラレンズなのでスマホに簡単に装着できて簡単に撮影できます。しかも、写真だけでなく動画撮影にも使えるのが便利。
ちなみに、スマホケースは外しても使えますがそのままでも普通に撮影できます(iPhone15で検証)
付属している「ねじ込み式マウントクリップ」でいい感じにスマホに装着できるので、ケースがあってもそのまま使えます。
スマホケースあり、なしそれぞれで撮影してみましたがあまり違いを感じなかったので使い易い方で問題ないとは思いますが、見た目的にはスマホケースなしの方がかっこいいです。
今回レビューしたレンズには1つのレンズにクリップが1つ付属しますが、どのレンズでも同じクリップで使いまわせたのでいちいちレンズごとにクリップを交換しなくてOKです。
Ulanziのスマホ用カメラレンズのスペック
Ulanziのスマホ用カメラレンズの特徴(スペック)はレンズによって異なるので詳細はこちらからご確認ください。
マクロレンズ
望遠レンズ(相当焦点距離60mmスマホ望遠レンズで2.5倍ズーム倍率)
魚眼レンズ
付属品、同梱物(レンズは違えど付属品は同じ)
Ulanziのスマホ用カメラレンズの付属品はこちらです。
- スマホ用レンズ本体
- スマホとのレンズ装着クリップ
- レンズケース(ゴムラバー)
- 専用ケース
- 取扱説明書
- 合格証
スマホ用レンズの種類は複数ありますが付属品は同じです。
レンズの専用ケースがあるのでしっかり収納できますし、持ち運びも安心できます。
そもそも専用ケースの見た目がかっこいいのも良いですよね。
カメラレンズの装着方法
装着方法
「Ulanziのスマホ用カメラレンズ」とスマホとの装着ですが、まずクリップが付属しているのでそのクリップをスマホに装着します。
スマホを挟んでクルクル回せばそれでOKです。ただ、スマホカメラのレンズの位置をしっかり合わせて装着しましょう。
あとはレンズをクルクル回してクリップ部分に装着すればスマホレンズの装着は終わりです。
これで普通にスマホのカメラを起動して撮影するだけで好きな写真や動画が撮影できます。
普段スマホで撮影する操作と変わらない操作でOKなので使いやすいです。
(作例)iPhone15で撮影してみた
ということでiPhone15で簡単に撮影してみました。
マクロレンズ
マジで驚いたのはマクロレンズですね。
iPhone15にマクロレンズを装着して撮影しましたが、ここまでの写真が撮影できます。
さすがマクロレンズ。めちゃくちゃ違いますよね。
ちなみに、マクロレンズを装着して新千円札を撮影するとここまでの写真が撮れます。
ビビりますよ、これ。これiPhone15の写真ですからね。
これだけの写真が撮影できるのであれば、植物の観察や昆虫観察なども簡単にできそうです。
望遠レンズ(相当焦点距離60mmスマホ望遠レンズで2.5倍ズーム倍率)
同じようにiPhone15に望遠レンズを装着して撮影してみました。
望遠レンズを装着するだけで2.5倍ズーム状態となります。
さらに、iPhone15の10倍ズームを使ってみるとこんな感じです。望遠レンズをつけた状態でさらにスマホのズームをしているので結構違いますね。
使い方によっては子供たちのイベントや旅行先でレンズを交換しながら使うのもいいと思います。
ワイドレンズ
お次はiPhone15にワイドレンズを装着して撮影してみました。
自分のデスクを撮影してみたのですが、思ったよりワイドに撮影できてるなと思います(ちょっと撮影する画角が違うように見えるのでそのままの比較は難しいかもしれませんが)
このワイドレンズを使うのであれば、動きながらの動画(アクションやスポーツ)を撮影してみると迫力ある動画が撮影できそうでいいなと思いますね。
魚眼レンズ
続いては、iPhone15に魚眼レンズを装着して写真を撮るとこんな感じでした。
魚眼レンズなのでアクション動画などを撮影する時は迫力ある映像が撮影できます。
あとは、自撮り棒にスマホを設置してペットのお散歩などを撮影する時にも良いかもしれませんよね。
Ulanziのスマホ用カメラレンズの良かった点、いまいちだった点
Ulanziのスマホ用カメラレンズの良かった点、いまいちだった点はこちらです。
よかった点 | いまいちだった点 |
---|---|
スマホでも簡単にそれなりな写真や動画が撮影できる 装着が簡単で持ち運びが楽 専用ケースがおしゃれでレンズが軽い ほぼ全てのスマホで使える | 良い意味でも悪い意味でもスマホカメラの性能に依存する |
価格がめちゃくちゃ高いわけでもないのでちょっと気になるレンズがあれば試してみる価値はあると思います。
良かった点のまとめ
良かった点は、普段使っているスマホに気軽に装着して便利に使えるということですね。
マクロレンズは観察や細かい撮影したい人にいいですし、ワイドレンズや魚眼レンズはアクションやスポーツを撮影する時に便利でした。
望遠レンズについては装着すると結構違うので使い勝手良さそうですよね。
最近はスマホの性能が上がってますし、レンズの持ち運びが簡単でサクッと取り出せて装着できるので1個あると便利だと思います。
例えばメルカリでスマホで物撮りしている人や、ブロガーさん、スマホで動画撮影しているYouTuberなどなど。個人的にはワイドレンズであれば結構汎用性あって便利だと思います。
いまいちだった点のまとめ
いまいちだった点は良くも悪くもスマホの性能に依存するということです。
今回のレンズはあくまでスマホレンズなのでスマホのカメラ性能が悪ければ写真や動画自体もその品質となります。
カメラレンズをつけたら写真がめっちゃエモくなる!なんてことはありません。あくまでスマホカメラの性能をサポートする形なのでベースは装着するスマホのカメラ性能となります。
まぁでも最近のスマホカメラ性能は比較的向上しているので適当に撮影するだけでもそれなりの写真や動画になるのは事実です。
Ulanziのスマホ用カメラレンズがおすすめな人
Ulanziのスマホ用カメラレンズがおすすめな人はこちらです。
- スマホを持っている人
- スマホのカメラ性能に何か付け足したい人
- 一眼レフなどは不要だけどスマホでそれなりの写真や動画が撮影してみたい人
- スポーツや動く動画を撮影したい人
- 広角の写真や動画が気になる人
ほぼ全てのスマホで使えるのでちょっと写真で遊びたいなとか、子供やペットの映像を残しておきたいなと思っている人たちには便利かと思います。
Ulanziのスマホ用カメラレンズまとめ
それでは今回のUlanziのスマホ用カメラレンズをまとめます。
- Ulanziのカメラレンズは簡単装着でサクッと使える
- カメラレンズに高級感がある
- それぞれのレンズが1万円以下でコスパが良い
- ほぼ全てのスマホで使える
- 専用ケース付き
- ねじ込み式マウントクリップ付き
- 1年間の安心品質アフターサービスあり