MENU
カテゴリ
新着記事はこちら

六角知能箸で正しいお箸の持ち方を覚える。子育ての重要なポイント

記事内にPRを含む場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないように配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
  • URLをコピーしました!

みなさん正しくお箸を持ててますか?

今日は正しくお箸を持つためのお箸の持ち方をまとめました。

意外にお箸を正しく持っている人って少ないですよね。

目次

お箸の持ち方は子供と共に

僕の娘が最近ご飯食べるときに使っている道具がスプーン、フォークからお箸へとシフトしようとしてます。

今日はそんな娘へのプレゼントとしてお箸を正しくもてるようになるアイテムを購入したので早速使ってみました。

皆さん正しくお箸を持ててますか?

大人の皆さんお箸を正しく持ててますか?

恋人のお箸の持ち方を見たりしませんか?

僕は食事をしている人の箸の持ち方を見てしまうタイプです…。

そして、もしお箸の持ち方が適当だったら、なんかがっかりしてしまうのです。

お箸の持ち方だけで人を判断するつもりはありませんが、やはりお箸の持ち方は正しい持ち方をして欲しいなと思うのです。

娘には正しいお箸の持ち方でご飯を食べて欲しい。

お箸の国日本

とあるアンケート調査によると、自分の子供がお箸を正しく持てていると思っている親は全体の63%です。

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170106231953j:image

※参考(「お箸の持ち方」についてベルメゾンデッセ調べ 2016年7月25日~8月2日、お子さんのいるママ n=1,885)

このアンケートを見たときに「はい」と答えた63%に対して低いなと感じました。

あと「わからない」ってなんだ…って。

自分の子供のことがわからないとはどういうことなのでしょうしかもその「わからない」が15.7%の割合を占めている事実(これはこれで問題ですよね)

皆さんのお子さんはお箸を正しく持てていますか?

子供用の六角知能箸を買いました

ということで、上記の63.6%に入るべく今回六角知能箸を購入しました。

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170103235723j:image

どうですか?シンプルで良さそうではないですか?

六角知能箸のメリット

  • 持ちやすく、転びにくい
  • 細くて軽く、小さい手でも持ちやすい
  • 材質も安心(国産の竹)

六角知能箸のデメリット

  • 教えるのに苦労する
  • 指の位置がわかり辛い

その他(エジソン箸も検討しました)

エジソン箸というのはこちらです。

【メリット】

  • 指の位置がわかりやすい
  • 指の位置もリングで固定されるので、正しい持ち方で覚えられる

【デメリット】

  • リングへの指の入れ方がわからない(伝わり辛い)
  • 力の入れ方がわからない
  • 力の入れ方がわからず、変な癖がつく可能性がある
  • エジソン箸から普通の箸へ交換するタイミングがわからない

と、少しデメリットが多いかなと感じたため娘には六角箸をプレゼントしました。

正しいお箸の持ち方講座

まず、箸は右手で上から持ち上げます(利き手で御考え下さい)

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170103235756j:image

左手を箸の下に軽く添えます。

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170103235759j:image

右手を箸に沿って右の方向に滑らせながら下に添え、左手を離します。

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170103235803j:image

右手の人差し指と中指で上の箸を挟み、親指を支点にして中指で持ち上げるようにして動かします。

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170103235805j:image

僕が知能箸を使ってみた

準備物は下記の通り、おにぎりとチキン。(何でも可)

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170103235731j:image

とりあえず挟んでみた…。

うん…。

お箸が小さい。(娘用だからしょうがない)

f:id:nadanonadanotamenonadaniyoru:20170103235815j:image

今回使った六角知能箸はこちら

こちらが六角知能箸です。

正しい箸の持ち方まとめ

現在頑張って娘に教えておりますが、簡単には覚えてくれなさそうです。ただ、俄然お箸には興味が出てきたようで、この調子で上手く教えたいと思います。

六角形ということで鉛筆に似たような形ですし、このままお箸と鉛筆の使い方を教えようと思います。また、ままごとの延長で箸の使い方を教えるのもいいかなと思いました。

子供にお箸の使い方を教えようとしている方の少しでも参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次