今回はベビーベッドを購入したので早速レビューしました(組み立てから注意点までまとめてみた)
我が家は3人子供がいますが、全員このベビーベット(ネビオスリープミニハイ)を使いました。
ベビーベットって、出してもすぐに片付けが必要になったりして邪魔なイメージがありますが、このネビオスリープミニハイなら片付けや出し入れも簡単です。
- 組み立てと片付けがすごく簡単
- ベッドの下に結構なスペースがある
- 片方の足にキャスターがある
- メッシュなので横からでも中が確認出来る
- 高さがあるので腰を痛めない
- 11Kgという重さ
ネビオスリープミニハイのサイズ感や組み立て方など、今後ベビーベッドを購入しようと思っている方の参考になれば幸いです。
ベビーベッド(ネビオスリープミニハイ)
僕が購入したのベビーベッドはこちらです。
先に感想から書きますが、ネビオのベビーベッドは骨組みも思った以上にしっかりしてて良かったです。
僕がこのスリープミニハイを購入して何より良かったと感じるのは簡単に折りたためるし、簡単に組み立てられることです。
最初はレンタルでもいいかなと思いましたが、このご時世なので使わなくなっても片付けが簡単なベビーベットがいいなと思い、ネビオスリープミニハイにしました。
そのあたりの詳細は後述します。
スリープミニハイの良いとこ、いまいちなとこ
良いとこ、いまいちなとこはこちらです。
- 組み立てと片付けがすごく簡単
- ベッドの下に結構なスペースがある
- 片方の足にキャスターがある
- メッシュなので横からでも中が確認出来る
- 高さがあるので腰を痛めない
- 11Kgという重さ
ネビオスリープミニハイの良いところ
ネビオスリープミニハイのいいとこ詳細です。
組み立てと片付けがすごく簡単
1番はこれですね。
なんやかんやベビーベッドって、ずっと置いておくと部屋のスペースとります。
でも、このネビオスリープなら折りたためるのですごくすっきりします。
自分の子供以外にも、自分の兄弟に貸すこともできるので、やはりコンパクトになるというのはすごく便利ですよ。
ベッドの下に結構なスペースがある
ベビーベッドの下には大きなスペースがあります。
もともとこの場所は、子供が少し成長した時のプレイヤード(ここでキャッキャして遊べる場所)として使える場所です。
ただ、生まれたばかりではまだ使わないので子供の服やおむつ、おもちゃなどを収納するのに最適なスペースと言えます。
片方の足にキャスターがある
このスリープミニハイの片方の足はキャスターがついているので移動が楽です。
全体で約11 kg程の重さなので、全体を持ち上げるのは結構重いです。
ただし、片方の足だけ上げて動かすことで移動がすごく楽になります。
あまり動かすことはないと思いますが、それでも掃除などで多少動かす時には助かります。
メッシュなので横からでも中が確認出来る
上記の写真を見てもらうとわかりますが、上のベッドも下のプレイヤードも周りがメッシュになってます。
メッシュなので上から赤ちゃんを見なくても、横から赤ちゃんの状態が確認できます。
例えば、キッチンで洗い物している時でも横から状態が確認できるので安心できるという点がメリットと言えます。
高さがあるので腰を痛めない
メリットとともに注意点にもなりますが、このベビーベッドは高さがあります。
授乳など、子供を抱きかかえる回数が頻繁になると思いますが、地上から1mくらいの高さだと腰を曲げずにそのまま子供を抱きかかえられます。
また、かなりの回数オムツ替えをすると思いますが、オムツ替えテーブルが設置できるのでこれなら腰を痛めません。
最近は男性も子育て(育児)するご家庭が多いと思うので、こういった高さがあるベビーベッドがあるだけでも育児が変わります(逆にいうと、夫が育児をする場合は、こういった高さがあるベビーベッドが非常におすすめです)
スリープミニハイのいまいちな点
続いていまいちな点です。
11Kgという重さ
メリットでキャスターがあると説明しましたが、キャスターがあるので横移動は楽なのですが、例えばフロア移動で1階から2階に持っていく場合は持ち上げなければいけません。
組み立ての時の写真のようにコンパクトに折りたためはしますが、やはり女性が11Kgを担いで移動するのはしんどいと思うので、その場合は男性が持ち運びましょう。
以上がスリープミニハイのデメリットです。
スリープミニハイの組み立て方
さて、続いてはスリープミニハイのレビューです。
このベビーベッドはこのようなダンボールに入って届きます。
A:ダンボール
B:ベッド底の板
C:支柱4本、オムツ替えテーブル用支柱2本
D:ベッド本体
重量:約11Kg(結構しっかりしてます)
サイズ:W94cm、D64cm、H98cm
Dを出して、組み立てるとこんな感じになります。
①の足元は広げず②を広げ、③を広げる手順で簡単に組み立てられます。
①の箇所を先に広げてしまうとベッドの底にロックがあり、②、③の部分が広がらないのでご注意ください(説明書だとかなりわかりにくいです)
あとはベッドに支柱を入れ、底(写真B)を置いたらベッドの完成です(本当に組み立てが簡単で5分くらいで完成しました)
最後に、布団などを敷けばベビーベッドの完成です。
ということで、早速娘のぽぽちゃんを寝かせてみました。
どうでしょうか?
ぽぽちゃんが少し小さいので結構広く見えますが、寝返りもできますし十分なサイズだと思います。
おむつ替えテーブルも付属
実は、このネビオスリープハイにはオムツ替えができるテーブルが付属してます。
使い方は簡単で、テーブルを上の柱部分にセットするだけ。
しかも、これはテーブルを置いているだけではなく柱にスポっとはまる設計になっているので、簡単にはずれないのでご安心ください。
このテーブルがあることで、腰を曲げてオムツ替えする必要はなく、腰を曲げずにそのままおむつが替えられます。
スリープミニハイはこちら
今回僕が購入したスリープミニハイはこちらです。
まとめ:ネビオスリープミニハイは組立も収納も楽
今回のベビーベッド(スリープミニハイ)はいかがだったでしょうか?
組み立てから設置までを娘と一緒にしましたが、とても簡単で楽しくできました。
- 組み立てと片付けがすごく簡単
- ベッドの下に結構なスペースがある
- 片方の足にキャスターがある
- メッシュなので横からでも中が確認出来る
- 高さがあるので腰を痛めない
- 11Kgという重さ
僕もオムツ替えをする機会が多々あるので、いろんなシミレーションをしましたが、このベビーベッドは高さがあって抱きかかえやオムツ替えは楽だと感じてます。
ベビーベッドを購入しようとしている方の少しでも参考になれば幸いです。